

Saki Muramoto
Born in Japan, 1988. Graduated from Nagoya University of Arts and Sciences, School of Media Design, Department of Visual Media in 2011. Graduated from Tokyo University of the Arts, Graduate School of Film and New Media, Department of Animation in 2013. Now I'm working as a freelance animation director. I make illustrations and animations based on my observations of daily life.
Client works / CD jacket design and official goods design for 04 Limited Sazabys (Japanese band), animating for NHK E-tele (Japan public broadcaster) "Pythagora Switch" (children's TV Programs) animation and design of the Mitakegoya strawberry package etc.
村本 咲 / 1988年静岡生まれ。2011年名古屋学芸大学メディア造形学部映像メディア学科卒業。2013年東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了。現在はフリーランスのアニメーション作家、イラストレーターとして活動中。日常生活の中で心に何か引っかかった瞬間をイラストやアニメーションで表現している。
主な仕事に、04 Limited SazabysのCDジャケットデザインや公式グッズデザイン、Eテレ ピタゴラスイッチの「ウソだと思うならやってみな」「バナナのバ」「えだわかれ歌」のアニメート、Eテレ 2355 「干支ソング ポチが通ります」や「干支ソング トラ太郎とトラッタラッタオーケストラ」のアニメート、美岳小屋「きぼうのいちご」のパッケージのデザインなど。
-受賞歴-
第20回ヴァルナ国際アニメーション映画祭(ブルガリア) - グランプリ
第26回TBS DigiCon6 - ASIAグランプリ・JAPANグランプリ
スラムダンス映画祭 - 短編アニメーション部門グランプリ
ザグレブ国際アニメーション映画祭 - 特別賞
ASK? 映像祭2013 - 西村智弘賞
第15回TBS DigiCon6 - 優秀賞・Silver DigiCon Award
第17回文化庁メディア芸術祭 - アニメーション部門 審査委員会推薦作品
ASK? 映像祭2012 ASK?賞
サキのそばかす
第4回デジタル岡山グランプリ グランプリ受賞
-Awards-
20th World Festival of Animated Film Varna - Grand Prize
26th DigiCon6 ASIA/JAPAN - Grand Prize, JAPAN Gold
Slamdance 2025 - Grand Jury Prize for Best Animated Short
The World Festival of Animated Film – Animafest Zagreb 2025 - Special Award
ASK? Film Festival 2013 (Japan) - Tomohiro Nishimura Award
15th DigiCon6 ASIA/JAPAN - Silver DigiCon Award
17th Japan Media Arts Festival - Jury Selections
ASK? Film Festival 2012 - ASK? Award

-上映・展示-
2024
バニャ・ルカ国際アニメーション映画祭2024 (ボスニア・ヘルツェゴビナ)- 「パーキングエリアの夜」上映
第25回サンディアゴ アジアンフィルム映画祭(アメリカ)- 「干支新年会」上映
ジャカルタフィルムウィーク2024(インドネシア)- 「パーキングエリアの夜」上映
スパークアニメーション2024(カナダ)- 「干支新年会」上映
第14回関渡国際アニメーションフェスティバル(台湾)- 「パーキングエリアの夜」上映
第10回台中国際アニメーションフェスティバル(台湾)- 「パーキングエリアの夜」上映
第19回札幌国際短編映画祭(日本)- 「パーキングエリアの夜」上映
第19回アニメスト国際アニメーション映画祭(ルーマニア)- 「パーキングエリアの夜」上映
第19回 Animatou(スイス)- 「パーキングエリアの夜」上映
ANIMAGE - 第14回ペルナンブコ国際アニメーションフェスティバル(ブラジル)- 「パーキングエリアの夜」上映
第20回ソウルインディーアニフェスト2024(韓国)- 「パーキングエリアの夜」上映
第22回ティラナ国際映画祭/パノラマ部門(アルバニア)- 「パーキングエリアの夜」上映
第10回ミニキノフィルムウィーク バリ国際短編映画祭(インドネシア)- 「パーキングエリアの夜」「干支新年会」上映
第20回ヴァルナ国際アニメーション映画祭(ブルガリア)- 「パーキングエリアの夜」「干支新年会」上映
第11回リノリウム コンテンポラリーアニメーション&メディアアートフェスティバル(ウクライナ)- 「干支新年会」上映
第14回Supertoon国際アニメーション&コミックフェスティバル(クロアチア)- 「干支新年会」上映
ひろしまアニメーションシーズン2024(日本)- 「パーキングエリアの夜」上映
第12回ラ グアリンバ映画祭(イタリア)- 「パーキングエリアの夜」上映
アルマトイアニメーションフェスティバル(カザフスタン)- 「パーキングエリアの夜」上映
Animalfama リスボンアニメーションフィルムナイト(ポルトガル)- 「パーキングエリアの夜」上映
第30回パームスプリングス国際短編映画祭(アメリカ)- 「干支新年会」上映
第36回ドレスデン国際短編映画祭(ドイツ)- 「干支新年会」上映
2023
清水駅前芸術祭 - 「干支新年会」上映
2019
グループ展「にわか雨 -6 rooms-」 清水文化会館マリナート - 「夜行バス」上映
2016
グループ展「にわか雨」グランシップ - 「にわか雨」上映
2015
ひかるどうぶつえん 金沢動物園ナイトズー - ひつじのアニメーション「んめぇ〜」を展示上映
2014
ANIME SAKKA ZAKKA RETURN - 「夜ごはんの時刻」上映
ASK? 映像際2013 受賞作家展 - 「夜ごはんの時刻」上映
阪急うめだ本店 - 「夜ごはんの時刻」上映
ひかるどうぶつえん 金沢動物園ナイトズー - ウォンバットの庭でアニメーション「ねむ〜い」を展示上映
本牧アートプロジェクト - せせらぎ公園にて展示上映
2013
ANIME SAKKA ZAKKA 参加
大名古屋電脳博覧会 - 「食べる人たち」上映
『山村浩二がえらぶ新世代 アニメーションのつくり手たち』 - 「夜ごはんの時刻」「食べる人たち」原画展示・上映
ASK? 映像際2012 受賞作家展 - 「食べる人たち」上映
2012
GEIDAI ANIMATION 03 TALK inシアターカフェ(愛知県) - トークゲスト
2011
名古屋アートアニメーション・ルネサンス 名古屋シネマテーク - 「ハトになるまで」上映
2010
ふらっとアニメーション 文化フォーラム春日井 - 「サキのそばかす」上映
第15回アートフィルム・フェスティバル<日本アニメーションセレクション> -「サキのそばかす」上映
-Exhibition and Screening-
2024
22th Mostra Udigrudi Mundial de Animação (MUMIA) / Brazil - A Night at the Rest Area
24 Future Film Festival / Italy - A Night at the Rest Area
6th Feinaki Beijing Animation Week / China - A Night at the Rest Area & Happy New Year
TOFUZI International Animated Film Festival / Georgia - A Night at the Rest Area
INTERFILM 40 International Short Film Festival Berlin / Germany - A Night at the Rest Area
25th San Diego Asian Film Festival / USA - Happy New Year
SPARK ANIMATION 2024 / Canada- Happy New Year
11th New Chitose Airport International Animation Festival / Japan - A Night at the Rest Area
11th Goa Short Film Festival / India - A Night at the Rest Area
International Animated Film Festival BANJA LUKA 2024 / Bosna i Hercegovina - A Night at the Rest Area
Jakarta Film Week 2024 / Indonesia - A Night at the Rest Area
14th Kuandu International Animation Festival / Taiwan - A Night at the Rest Area
26th DigiCon6 ASIA / Japan - A Night at the Rest Area
10th Taichung International Animation Festival / Taiwan - A Night at the Rest Area
19th Sapporo International Short Film Festival & Market / Japan - A Night at the Rest Area
19th Animest International Animation Film Festival / Romania - A Night at the Rest Area
19th Animatou / Switzerland - A Night at the Rest Area
14th ANIMAGE Festival / Brazil - A Night at the Rest Area
20th Seoul Indie-AniFest 2024 / Korea - A Night at the Rest Area
Animaevka 2024 / Belarus - A Night at the Rest Area & Happy New Year
22nd Tirana International Film Festival / Albania - A Night at the Rest Area
Minikino Film Week10 Bali International Short Film Festival / Indonesia - A Night at the Rest Area & Happy New Year
20th World Festival of Animated Film Varna / Bulgaria - A Night at the Rest Area & Happy New Year
Hiroshima Animation Season 2024 / Japan - A Night at the Rest Area
12th La Guarimba Film Festival / Italy - A Night at the Rest Area
Almaty Animation Festival / Kazakhstan - A Night at the Rest Area
Animalfama - Lisbon Animation Film Night / Portugal - A Night at the Rest Area
11th Linoleum Contemporary Animation and Media Art Festival / Ukraine - Happy New Year
14th Supertoon International Animation and Comics Festival / Croatia - Happy New Year
30th Palm Springs International ShortFest / USA - Happy New Year
36th FILMFEST DRESDEN 2024 / Germany- Happy New Year
2023
Shimizu Station Art Festival / Japan - Happy New Year
2019
Group exhibition "Niwaka ame -6 rooms-"/ Japan - Night Bus
2016
Group exhibition "Niwaka ame"/ Japan - rain
2015
Night Zoo at Kanazawa Zoo / Japan - Screening of the animation “Baa Baa” in the Sheep area
2014
ANIME SAKKA ZAKKA RETURN / Japan - It's time for supper
ASK? Film Festival 2013 Award-winning Artists Exhibition / Japan - It's time for supper
Hankyu Department Store Umeda / Japan - It's time for supper
Night Zoo at Kanazawa Zoo / Japan - Screening of the animation “Sleepy Wombat” in the Wombat area
Honmoku Art Project
2013
ANIME SAKKA ZAKKA / Japan - It's time for supper
Nagoya Electronic brain Exhibitio / Japan - People who are eating
Animation Exhibition of Koji Yamamura Selection / Japan - People who are eating & It's time for supper
ASK? Film Festival 2012 Award-winning Artists Exhibition / Japan -People who are eating

-仕事歴-
2025
04 Limited Sazabys - 2025 干支イラスト制作
2024
美岳小屋 - きぼうのいちご 箱デザイン
Eテレ - ピタゴラスイッチ「えだわかれ歌」アニメーションパート制作
美岳小屋 - きぼうのいちごシロップ パッケージデザイン
Eテレ - ピタゴラスイッチ「バナナのバ」アニメーションパート制作
YONFES 2024 - メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 「YON TOWN tour 2024 新生活応援GIG」メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 2024 干支イラスト制作
2023
04 Limited Sazabys - 武道館公演「THE BAND OF LIFE」メインビジュアル&公式グッズ制作
友松ファーム - ロゴデザイン&いちごパッケージデザイン
04 Limited Sazabys - 「YON TOWN 町民グランプリ」メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 1st カバーアルバム「Re-Birth」通常盤ロゴ&テキスト制作
美岳小屋 - マスキングテープデザイン
YONFES 2023 - メインビジュアル&公式グッズ制作
美岳小屋 - ピーナッツバター 2023 ラベルデザイン
04 Limited Sazabys - 「Honey」MV 監督&アニメーション制作
04 Limited Sazabys - 「Harvest tour 2023」グッズ制作
美岳小屋 - いちごパッケージデザイン
04 Limited Sazabys - 2023 干支イラスト制作
2022
美岳小屋 - Tシャツデザイン
04 Limited Sazabys - 4th アルバム「Harvest」ジャケット&パッケージ制作
04 Limited Sazabys - 「YON TOWN 04th Anniversary」メインビジュアル&公式グッズ制作
美岳小屋 - パンフレットデザイン
美岳小屋 - アイスパッケージデザイン
YONFES 2022 - メインビジュアル&公式グッズ制作
美岳小屋 - みたけさんふぇすてぃばる ポスターイラスト制作
04 Limited Sazabys - 2022 干支イラスト制作
Eテレ - 0655「トラ太郎とトラッタラッタオーケストラ」 アニメーション制作
2021
美岳小屋 - ポストカード イラスト制作
04 Limited Sazabys - AcousticLive メインビジュアル制作
Eテレ - ピタゴラミングスイッチ「くものすのプログラム」アニメーション制作
04 Limited Sazabys - 2021 干支イラスト制作
2020
04 Limited Sazabys - YONTOWN LINEスタンプ制作
YONFES 2020 - メインビジュアル&公式グッズ制作
美岳小屋 - ピーナッツバター ラベルデザイン
美岳小屋 - ロゴデザイン
04 Limited Sazabys - 2020 干支イラスト制作
2019
04 Limited Sazabys - 「YON TOWN tour 2019 ~町内GIG~」メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 「YON EXPO」公式グッズ制作
美岳小屋 - Tシャツデザイン
美岳小屋 - 「MITAKE BALL」パッケージデザイン
YONFES 2019 - メインビジュアル&公式グッズ制作
ICOM KYOTO 2019(国際博物館会議) - 鳥獣戯画アニメーション制作参加
こころの健康教室サニタ - 授業教材アニメ キャラクターデザイン&アニメーション制作
04 Limited Sazabys - 『SOIL tour 2019』公式グッズ&ツアードロップ制作
04 Limited Sazabys - ヤマハ「SOIL」バンドスコア イラスト制作
美岳小屋 - 「きぼうのいちご」 パッケージデザイン
04 Limited Sazabys - 2019 干支イラスト制作
2018
04 Limited Sazabys - 3rdアルバム「SOIL」ジャケット制作
美岳小屋 - ピーナッツバター ラベルデザイン
04 Limited Sazabys - ファンサイト『YON TOWN』イラスト制作
04 Limited Sazabys - 2018 Summerグッズ制作
Eテレ - 「ねこねこ55」ジングルアニメーション制作
04 Limited Sazabys - 10th ANNIVERSARY 公式グッズ制作
04 Limited Sazabys & RECORD SHOP ZOOコラボイラスト制作
YONFES 2018 - メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 公式LINEスタンプ&着せかえイラスト制作
超十代2018 - メインビジュアル制作
04 Limited Sazabys - 2018 干支イラスト制作
Eテレ 0655 - 「ポチが通ります」アニメーションパート制作
2017
Eテレ - 「ねこねこ55」OP・ED ジングルアニメーション制作
04 Limited Sazabys -「CAVU」バンドスコア イラスト制作
04 Limited Sazabys - 3rdシングル「squall」傘イラスト制作
04 Limited Sazabys - LINE MUSIC 楽曲購入特典スタンプ制作
静岡のお菓子 夏バナナこっこ - 「サマーバケーション!」篇 アニメーション背景制作
Eテレ - ピタゴラスイッチ「ウソだと思うなら、やってみな。」その1-その5 アニメーションパート制作
YONFES 2017 - メインビジュアル&公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - ヤマハ「eureka」バンドスコア イラスト制作
04 Limited Sazabys - 武道館公演 公式グッズ制作
04 Limited Sazabys - 2017 干支イラスト制作
2016
静岡のお菓子 いちごこっこ - 「つまらないって言うのかな?」篇 背景制作
静岡のお菓子ハロウィンこっこ - 「パーティ」篇 アニメーション一部制作
04 Limited Sazabys - 2nd Full Album「eureka」ジャケット制作
静岡のお菓子こっこ 夏バナナこっこ「タイムスリップ」篇 アニメーション一部制作
04 Limited Sazabys - Major 2nd Single「AIM」ジャケット制作
YON FES 2016 - ライブペイント出演
04 Limited Sazabys × メニコン - 「HOW TO 目にコンタクトレンズ」アニメーション制作
04 Limited Sazabys - 1st DVD「MOMENT」ジャケット制作
2015
04 Limited Sazabys - Major 1st Single「TOY」ジャケット制作
キリン 淡麗グリーンラベル - 『GREEN NAME』制作参加
江崎グリコ - 道頓堀サイネージ アニメーションパート制作
フジテレビ - 「みんなのニュース」番組内「国債のメロディー」アニメーション制作
04 Limited Sazabys - 1st Full Album「CAVU」ジャケット制作
NHK - NHKスペシャル 「腸内フローラ」(2/22放送)番組内アニメーション&イラスト制作
2014
NHK - 100分 de 日本人論 番組内アニメーション制作
岩井俊二監督作品 - 「Town workers」 アニメーション制作参加
岩井俊二監督映画 - 「花とアリス殺人事件」 アニメーション制作参加
04 Limited Sazabys - 3rd mini Album「monolith」ジャケット制作
Go!Go!家電男子 - アニメーション制作参加
長谷工コーポレーション - 企業広告 アニメーション制作参加
2013
04 Limited Sazabys - 2nd mini Album『sonor』ジャケット制作
にゅるにゅる!!KAKUSENくん - アニメーション制作参加